緊急事態宣言も開けたので(決して油断はせず、今まで通りめっちゃ気をつけてますが。ビビってるので。)弊社取引先でもある金時山に何度か顔出しもかねて登山へ。
・久しぶりに箱根金時神社から。110回目。
小田原みかんビールを共同で企画した足柄金太郎電力の小山田さんと定期的にしている情報交換も兼ねて。
自分はよく仕事関係の方とミーティングも兼ねた登山をよくしているのですが、小山田さんには前から金太郎を名乗っているなら是非と猛烈アプローチしていました。
無事に最高の地域資源金時山の魅力に気づいてもらえてよかったです笑
おひるねみかんジュース、湘南ゴールドエナジーお互い苦戦しています。。。
しかし、そんな中でも販売のアイデアやらは生まれて来てまだまだ頑張ります。
金時神社、長らく工事していたトイレがついにリニューアル完成。
なんとエヴァ仕様に!
しかも金太郎とコラボのエヴァマーク!これは良い!!
・休日の農作業帰りに。111回目。
寄茶園の整備の帰り道、いつも一緒に登っている湘南ゴールドエナジーアンバサダーのメタルプロレスラーFUMAと。
ちょうど帰ろうとしてたらちょっと登らないかと連絡が来て足柄峠集合で。
夕方からさっと。
ちょっと一杯飲みに行かないかというノリで登れるのが本当に金時山の良い所です。
今年はローカル旅行への需要が増えるのでは無いかということですが、未だ金時山に登ったことのない皆様。気をつけるべきところは気をつけ、試しに登ってみてはいかがでしょうか?
山頂では湘南ゴールドエナジーも売っております。両山小屋共にオープンテラスがあるので密を回避することも。
黄金の体験を。
湘南ゴールドエナジーエグゼクティブプロデューサー
守屋佑一
SHONAN GOLD ENERGYプロジェクト