湘南ゴールドエナジーエグゼクティブプロデューサー
守屋佑一
SHONAN GOLD ENERGYプロジェクト
湘南ゴールドエナジーエグゼクティブプロデューサー
守屋佑一
SHONAN GOLD ENERGYプロジェクト
UMEMARU Inc.代表の守屋です。
昨日31歳となりました。
基本的にここ数年、誕生日には誰とも会わず、極力誰とも連絡を取らず、一人で好きな物を食べて金時山の上とかでぼーっと過ごすということをやっていましたが、今年は日付の巡り合わせで岩手までフルマラソン走りに行ってました。
多分今月唯一の休みだったけど、仙台からレンタカーで観光しながら北上していく久しぶりにリフレッシュできるマラソン旅行。マラソンの方もここ何回かが4時間7分、24分、40分、56分と自己ワーストを更新し続けていたのが少しだけ持ち直して良かった…(ちなみにベストは高校3年の春休みに記念に出た時の3時間9分)
前からいきたかった石ノ森章太郎先生の漫画館。
仮面ライダー1号の造詣は本当にかっこいい。唯一無二。原点にして頂点。
一番好きな仮面ライダー。ディケイド。
009は赤衣装、青衣装は見るが緑って新鮮。
仙台ついてずんだシェイクで乾杯。ずんだ大好き。
フルマラソン中に仮装応援してる人たちがいた。クォリティどれもめっちゃ高い。素材は発泡スチロール。まじでエナジーの着ぐるみ作りたいんだけど、発泡スチロールもありだな。
久しぶりにエナジーTシャツ赤で。モノノフ何人か走ってた。
気仙沼の凍った魚を見れる博物館。時間不足でサメの方は行けなかった。
気仙沼はまだまだ震災の爪痕が残っていた。道路。家。新しい家。表示板。
地域に根ざしたエナジードリンクをプロデュースしていたり、イベントを開催していたり、農業の雑誌に連載させていただいていたりして中学生や高校生の頃の自分に「意外となりたい自分になれてるかもしれない」と教えてあげたいくらいですが、それでもまだまだやりたいときにやりたいことをやったり、会いたいときに会いたい人に会ったり、行きたいときに行きたいところへ行けるような自分に慣れているかとは言い難く。
あと、5月19日は湘南ゴールドエナジーの3周年でもあります。
自分は自分という個は割とどうでもよく、自分が死んでも残る可能性のある組織や物、町の方が大切なので是非湘南ゴールドエナジーを祝っていただければ。
人生のこり3分の2くらいですが、まだまだヒロイン不在の少年漫画のような人生でを謳歌したいと思いますので。至らぬところばかりですがご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
そういえば年齢が上がったことで魔法使いレベルが一つ上がったはずなんですが、リアル人生にはステータス確認画面が無いせいでどんな魔法が使えるかわからない・・・
湘南ゴールドエナジーエグゼクティブプロデューサー
守屋佑一
SHONAN GOLD ENERGYプロジェクト
湘南ゴールドエナジーエグゼクティブプロデューサー
守屋佑一
SHONAN GOLD ENERGYプロジェクト
湘南ゴールドエナジーエグゼクティブプロデューサー
守屋佑一
SHONAN GOLD ENERGYプロジェクト