9月に168.6km走ったので緑の募金に1686円募金をしました。
UMEMARU Inc.代表の守屋です。
思うところあり、(詳しくはこちらのブログで)8月より月に走った距離×10円を必要としているところに募金することに決めました。
9月は200km走ろうと思い臨みましたが、思ったより走れない日が多く168.6kmどまり。ただ、11月に4年ぶりに挑戦するウルトラマラソンのために一度あたりのジョグの距離が長めだったのが幸い。20km走も2回できました。
この個人的に行っている走った距離×10円募金は特定の場所に募金ではなく、様々なところに募金をすることに決めています。
この取り組みを通じて様々なことを知れたら良いとおもっているので。
いま、湘南ゴールドエナジーでは売り上げの一部を赤い羽根共同募金に寄付しているのですが、それで確か羽根募金って赤い羽根以外にもたくさんあったよなと何気な「緑」の羽根を調べてそれで緑の募金に寄付することに決めました。
緑の募金は国内の森や地球の緑を増やす活動を行っています。
ただ、今回は東日本対震災の復興支援に使途限定した寄付を行いました。
昔、前にいた会社で震災直後に復興支援に行かせてもらいちょっとだけ働きましたが今も続いているということ、その時以来なにもできてないので、できるときは、ということで寄付のときに目につきここに。ほんのちょっとですが役に立てばと。
最近は走ることでいい縁が増えたので走った分で少しだけ貢献。
湘南ゴールドエナジーも引き続き売り上げの一部が赤い羽根共同募金に寄付されますので黄金の体験のほどよろしくおねがいします!!
湘南ゴールドエナジーエグゼクティブプロデューサー
守屋佑一
SHONAN GOLD ENERGYプロジェクト
SHONAN GOLD ENERGYプロジェクト、続々。
SHONAN GOLD ENERGY CSR Vol.1「大磯海岸清掃」
SHONAN GOLD ENERGY CSR Vol.2「金時山清掃」
SHONAN GOLD ENERGY CSR Vol.3「小田原城清掃」
SHONAN GOLD ENERGY PARTNERS vol.1「The Boots Blood」
SHONAN GOLD ENERGY PARTNERS vol.2「デニムマン」
SHONAN GOLD ENERGY PARTNERS Vol.3「Cycle Days」
SHONAN GOLD ENERGY PARTNERS vol.4「松下靴店」
SHONAN GOLD ENERGY PARTNERS vol.5「峯自然園」
SHONAN GOLD ENERGY PARTNERS vol.6「石澤商店」
SHONAN GOLD ENERGY PARTNERS Vol.7「小田原お堀端 万葉の湯」
GOLD ENERGY GOLDEN EXPERIENCE Vol.1「早朝金時山登山」
SHONAN GOLD ENERGY GOLDEN EXPERIENCE Vol.2 「Craftmanship 」
SHONAN GOLD ENERGY GOLDEN EXPERIENCE Vol.3「テンナインフェス 」
SHONAN GOLD ENERGY GOLDEN EXPERIENCE Vol.4 「湘南ゴールド収穫」
SHONAN GOLD SPORTSマラニック Vol.1 秋の湘南・小田原編
SHONAN GOLD SPORTSマラニック Vol.2 秋の足柄・小田原編
農業の問題シリーズは日刊神静民報にて不定期連載中です。